質屋の預かり
custody
質預かりは700年続く伝統の安心システムです
「質預かり」は品物を担保にしてお金をお貸しする仕組みです。
お客様の大切な品物の価値を判断して、それに見合ったお金を融資いたします。 取立て等も一切なく、お預かりした品物はご融資金の返済時にお返しします。 お預かり期間内にご返済がない場合は、お預かり品にて充当流質させていただきます。
お客様の大切な品物の価値を判断して、それに見合ったお金を融資いたします。 取立て等も一切なく、お預かりした品物はご融資金の返済時にお返しします。 お預かり期間内にご返済がない場合は、お預かり品にて充当流質させていただきます。
査定無料
プライバシー厳守
最大90日までお預かり
審査なし
お品物をお持ちいただければ、誰でもすぐにお金が借りられます。
限度額なし
持ち込まれた品物の査定額が借りれますので、限度額はありません。
取り立てなし
返済できなくても、取り立てたり催促の連絡などはいたしません。
返済も自由
返済できなくても、お預かりした品物が返済の代わりになります。
そもそも質預かりはお金を返さなくても大丈夫
とってもわかりやすく簡単なシステムで借りたお金を返済日に返せば品物は返ってきます、ただ品物を戻さない代わりにお金を返さないという事も、お客様の自由です。
こんなときに質預かりは便利です
例えば
給料日前の急な支払いでピンチ!
最短5分でスピード査定を行い品物の価値内でご融資いたします。急な出費や支払いが重なった時など、お金が必要になったときに大変便利です。
例えば
大事な物だから手放さずにお金を借りたい
質預かりは、リサイクルショップやブランド買取と異なり、お預かり期間中に利息と元金をお支払いいただければ、お預かりしている品物を返却いたします。
お預かりした品物は大切に保管いたします。
例えば
ご祝儀などのお金が足りない
品物の価値内でご希望の金額のご融資も行なっています。ご希望以上に借りる必要がないので、利息を払いすぎることもございません。
例えば
ローンでお金を借りるのに抵抗がある
質屋は、品物を担保にお預かりするので、取立てなどは一切いたしません。またお預かりした品物はご融資金の返済時にお返しします。そのため、家族や会社に知られることがありませんので安心してご利用いただけます。
質預かりの流れ
STEP 1
その場ですぐに査定します
お客様が店頭へ持ち込まれた品物をその場で査定し、いくら融資できるか金額を提示いたします。
STEP 2
金額を決定いたします
査定金額全てお借りになるか、とりあえず必要な金額だけをお借りになるか、お客様ご自身に決めて頂きます。金額が折り合わない場合は、そのままお持ち帰りになっても査定費用はいただきません。
STEP 3
身分証明書を確認
査定金額にご納得していただき商談が成立した場合、質屋営業法に則って公的な身分証明書(運転免許証、・健康保険証・パスポート・外国人登録証など)を確認させていただきます。
※初めてご利用されるお客様は公的な身分証明書を必ずご持参ください。
STEP 4
質札と現金をお渡しします
質札は品物の受戻しや流質期限を延長する際に必要になります。必ず大事に保管しておいてください。また質札には、お名前・お預かり金額・契約日・流質期限・お預かり品目及数量・質料(利息)など個人情報を含む大切な情報が記載されていますので紛失には十分のご注意をお願いいたします。
受戻し・期限の延長・質流れについて
質預かりの期限は3か月
3か月以内に元金と質料をお支払いいただければ、お預かりしていた品物をお返しします(受戻し)。
期限は3か月ですが質料を支払えば延長も可能です。
期限の延長
期限までに受戻しできそうにない場合は質料だけのお支払いでも期限を延長することが可能です。
質流れ
期限までに、質料だけのお支払も不可能な場合は、質流れとなり品物の所有権は「manekibaco」に移りますが品物を手放すことによってお客様の返済義務は一切ございいません。
当店の利息は満月計算
質料の方法は満月計算です。満月計算とは満1ヶ月単位に質料を計算いたします。
受戻しの日が質入した日から数えて
- 1ヶ月以内なら質料1ヶ月分と元金
- 2ヶ月以内なら質料2ヶ月分と元金
- 3ヶ月以内なら質料3ヶ月分と元金
以上の条件で受戻すことが可能です。質料は融資額が多いほど低くなります。
※質料は質屋営業法によります。詳細は店頭掲示の通りです。